EXHIBITIONS

.Garbon(ガーボン) | 変容の意思

エリア
Area

渋谷

ジャンル
Genre

INTERIOR

PRODUCTS

TECHNOLOGY

展示期間
DATES

2025.10.31(fri)〜

営業時間
OPERATING HOURS

10:00〜19:00(最終日のみ16:00まで / 最終入場時間15:00)

会場
LOCATION

東京都渋谷区宇田川町19-3 MEDIA DEPARTMENT TOKYO

変容の意思

黒板に向かい、机と椅子が整然と並ぶ風景──。「学校の​教室」と​聞けば、​多くの​人が​同じ​光景を​想起するのは​なぜでしょうか。​

この均質さの背景には、産業革命をきっかけに拡大した資本主義があります。工場労働に求められた時間厳守や反復作業への耐性は、教師の指示に従うことやチャイムによる時間割、整列などの仕組みとして学校に持ち込まれました。規律と効率を重んじる「機能」の論理が、現代の教室をかたちづくってきたのです。

けれども均質さは、単に個性を抑圧するだけの装置ではありません。すべての子どもに等しく席を与えるその風景は、むしろ個性を生きるための平等な土台とも捉えられます。「均質」と「個性」は対立しながらも、互いを支え合う関係にあるのです。

本作品は、役割を終えた学校の机と椅子を「.Garbon」による新たなパーツで再構築し、機能の象徴を個性へと蘇生させる試みです。長い時間、数えきれない個を受け止めてきたモノが、自らの意志を得て語りはじめたとしたら──。均質という殻を破り、潜んでいた「本能」や「個性」を露わにするとき、わたしたちは「与えられるモノ」から「自らかたちづくるモノ」へと変化していくのではないでしょうか。
エリア
Area

渋谷

ジャンル
Genre

INTERIOR

PRODUCTS

TECHNOLOGY

展示期間
DATES

2025.10.31(fri)〜

営業時間
OPERATING HOURS

10:00〜19:00(最終日のみ16:00まで / 最終入場時間15:00)

会場
LOCATION

東京都渋谷区宇田川町19-3 MEDIA DEPARTMENT TOKYO

BRAND / CREATOR

.Garbon | .Gab

素材:​「.Garbon」​
.Garbonは、​あらゆる​有機物を​均質な​炭の​粉末へと​再生させる​技術から​生まれました。​

廃棄物を​再資源化するだけでなく、​素材​その​ものが黒色顔料としての汎用性、消臭・抗菌・遠赤外線効果など、​高い​機能性を​あわせ持ちます。​ それは、​廃棄物と​いう​課題を​解決する​ための​「機能美」の​探求です。​

そして、​この​均質で​シンプルな​素材は、​つくり手の​創造力と​出会う​ことで、​多彩な​個性と​新たな​魅力を​放ちはじめます。​ 循環型社会と​いう​壮大な​目標の​実現には、​この​価値を​広く​共有し、​たとえ小さくても​取り組みの​数を​増やすことが​不可欠です。​

だから​こそ​わたしたちは、​論理だけでなく​「本能に​訴えかける」​表現を、​多様な​パートナーと​ともに​模索し、​発信を続けます。​ この​試みが、​未来に​向けた​新たな​一歩を​踏み出す、​その​きっかけと​なる​ことを​願って。​

https://www.garbon.tech

VENUE

DESIGNART GALLERY

多くの来訪者で賑わう文化発信都市「渋谷」の中心に位置し、大きな存在感を放つ「MEDIA DEPARTMENT TOKYO」を会場に、フランス、オランダ、スウェーデン、香港、日本など世界各国から斬新なクリエイションが集結する「DESIGNART GALLERY」を開催。

https://mediadepartment.tokyo/
loading logo loading logo