EXHIBITIONS
CASCADE ( SUIGEN )
ZKI design Inc. | SUIGEN
TAGS
展示期間
DATES
2025.10.31(fri)〜2025.11.9(sun)
営業時間
OPERATING HOURS
10:00〜19:00(最終日のみ16:00まで / 最終入場時間15:00)
会場
LOCATION
東京都渋谷区宇田川町19-3 MEDIA DEPARTMENT TOKYO
BRAND / CREATOR

ZKI design Inc. / 塩月卓也
建築的視点と3DCG を融合させ、形態とプロセスに新たな可能性をもたらすデザインを探求。
千葉大学・同大学院にて建築・都市デザインを学び、2011 年よりBlender を用いた3DCG 制作を開始。2015 年から竹中工務店で建築提案に3DCGを活用し、2024 年に独立。現在は一級建築士として空間設計を中心に、住宅デザインや3D プリンターによる家具制作など、デジタル技術を駆使した創作活動を行っている。
https://zki-design.com/

株式会社ExtraBold
Creativeの力と独自のAMの技術で社会課題解決!
1. Green Creative™ ― クリエイティブの力で社会課題を解決
私たちは「Green Creative™」のもと、創意工夫(Creative)を軸に、環境問題への新しい解決策を提案しています。デザインだけでなく、多様な分野のクリエイターと連携し、創造力を社会実装につなげます。
2. 廃プラ・有機廃棄物などの材料化を研究
リサイクルプラスチックや農業残渣などの有機廃棄物を新たな材料と捉え、素材開発・材料化技術の研究を通じて、循環型ものづくりを推進しています。
3. 自社開発の3DプリンターとBOLDGYM ACADEMY
こうした創造と技術の実現のため、自社で大型3Dプリンター「EXF-12」や協働ロボット式「REX-BUTLER」を開発・販売。さらに、研究成果を体験・活用できる場として、会員制サービス「BOLDGYM ACADEMY」も展開しています。
https://www.extbold.com/

三菱ケミカル株式会社
私たちは、革新的なソリューションで、人、社会、そして地球の心地よさが続いていくKAITEKIの実現をリードしていきます。
三菱ケミカルの製品は、見えないところで私たちの生活を便利にしたり、豊かにしたりしています。それは、ディスプレイの色を鮮やかにするためのシートだったり、 ケーキをおいしくつくれる材料だったり、植物由来の原料を使用したプラスチックだったり。社会のいたるところで、人々の生活を支えています。
DURABIO™は植物由来のイソソルバイドが主原料のバイオエンジニアリングプラスチックです。表面に傷が付きにくく、耐衝撃性・耐候性に優れた長期使用可能な素材でありながら、ガラスのような高い透明性を有しており、機能性と意匠性、そして環境特性を兼ね備えたユニークな原料です。
https://www.mcgc.com/
VENUE
