EXHIBITIONS

Kaining He © 2025

Kaining He | 時間の贈り物 The Present of Time

エリア
Area

表参道

ジャンル
Genre

ART

PRODUCTS

その他
Others

UNDER30

展示期間
DATES

2025.10.31(fri)〜2025.11.9(sun)

営業時間
OPERATING HOURS

11:00〜19:00

会場
LOCATION

東京都渋谷区神宮前5-7-12

作品販売価格(税込)
SELLING PRICE

¥1,000〜

蕾 : 春信| Bud : A Sign of Spring
蕾 : 春信| Bud : A Sign of Spring
1/1

時間の贈り物 The Present of Time

お香は数千年にわたり人々に親しまれ、その用途や形態は長らく固定されてきた。しかし、乾燥前のお香は粘土のように柔らかく、自由に形を変えることができる。この特性を活かして、「時間の贈り物(The Present of Time)」では、造形や原料が燃焼に与える影響を探求し、お香が灰へと変わる過程をデザインに取り入れ、文化的な歴史を背景に新たな価値を生み出している。

かつて時間を測る道具であったお香は、現在では正確さや効率ではなく、ゆったりとした時間の流れと生命の豊かな体験をもたらすものとして新たな価値を持つようになった。

蕾の形をしたお香は、灯すと早春の梅のように艶やかな光を放ち、葉の形をしたお香は、秋の紅葉のように鮮やかに燃え、やがて枯れていく。春には花が咲き誇り、冬には静かに雪が降り積もる。

春夏秋冬の移りゆく中で、すべてのいのちは衰え、朽ち果て、やがて再生へと繋がる。お香の伝来の歴史は、禅の思想と深く結びついている。「今、この瞬間」に意識を向ければ、「Present」は「今」という時間からの「贈り物」でもある。

※会場にて本作品のお線香を販売する予定です。
エリア
Area

表参道

ジャンル
Genre

ART

PRODUCTS

その他
Others

UNDER30

展示期間
DATES

2025.10.31(fri)〜2025.11.9(sun)

営業時間
OPERATING HOURS

11:00〜19:00

会場
LOCATION

東京都渋谷区神宮前5-7-12

作品販売価格(税込)
SELLING PRICE

¥1,000〜

BRAND / CREATOR

Kaining He

1996年、中国・杭州に生まれ、高校卒業後に日本に渡り多摩美術大学や武蔵野美術大学を卒業したKaining Heは、幅広い分野を横断し、詩的な世界観と物質性への観察を出発点に、ものづくりと人文学とのつながりを探究する創作活動を行っています。デザイン事務所での勤務を経てロンドン芸術大学へ留学後、現在は中国と日本の両方で活動しています。

https://neingworks.com/01-the-present-of-time

VENUE

TIERS GALLERY

TIERS GALLERY(ティアーズギャラリー)は、荒川技研工業株式会社 本社・表参道ショールーム「TIERS」3Fにあるクリエイターのためのギャラリーです。建築家・田邊曜が設計した「TIERS」は段状、層という意味の言葉であり、外部から内部へつながる大階段、途中階のテラス、野老朝雄デザインによるパターンを用いたワイヤーのファサードにより、緩やかに街と連続する空間をつくりだし、訪問者を優しくTIERS Galleryへ導きます。世界最高峰のデザイン賞「iF DESIGN AWARD」他多数の賞を受賞。


https://www.arakawagrip.co.jp/tiersgallery/
loading logo loading logo