EXHIBITIONS
SPACETIME-時空:異なる形状に変形するモビール
MONOWIT|SPACETIME-時空
TAGS
展示期間
DATES
2025.10.31(fri)〜2025.11.9(sun)
営業時間
OPERATING HOURS
11:00〜19:00
会場
LOCATION
東京都千代田区内幸町1-7-1
BRAND / CREATOR
MONOWIT
MONOWITは「機知あるものづくりを通して豊かな時間を育む」をコンセプトに、様々な事象に思考をめぐらせて課題を発見し、ウィットなアイデアによる商品を提案するデザインブランドです。ブランド名は日本語の「物(Mono)」と英語の「Wit」を組み合わせています。「物」が単なる物質的な意味だけでなく、物からつながる物語やその背景にある哲学や職人を意味する一方、「Wit」は知恵や機知を表すとともにユーモアを感じさせる言葉や行動を意味しています。
本ブランドは、現代アートを主に紹介する美術館の学芸部に在籍後フリーランスの美術書籍編集者として活動してきた佐々木瞳と、東京藝術大学美術学部および大学院で工芸を学んだ後デザイン業界で活動し平面と立体の垣根を越えたデザインを得意とする勝目祥二によって、2025年にスタートしました。
本展でMONOWITは、ディープテック系ベンチャー(株)UZUVISが持つ特許技術を活かしたモビールとコーヒードリッパーの2作品を発表します。
https://www.instagram.com/monowit_design/?igsh=cjQ2dnd4bjhyb3Nk&utm_source=qr#
勝目 祥二
東日本大震災を機に「デザインで新技術を発見し、アートで社会問題を解決する」を理念にディープテック分野のハード系ベンチャー株式会社UZUVISを2022年に設立、福島県双葉郡大熊町に本社を置く。デザイン・アート・サイエンス等の垣根を越えたクリエイティブ思考により事象から効果を見出し機能化することで、社会問題への解決手段を表現する社会芸術活動を行う。現在、発明した特許技術の細胞培養装置により再生医療や食糧分野での課題解決を目指す。
ふくしまメディカルヒルズファンド主催ビジネスコンテスト奨励賞、福島イノベーション・コースト構想FTCビジネスアイデア事業化プログラム採択。
VENUE