EXHIBITIONS

Today at Apple
トーク:視点の転換で広がる、アートとデザインの可能性

エリア
Area

東京

ジャンル
Genre

ART

PRODUCTS

TECHNOLOGY

展示期間
DATES

2024.10.22(tue)〜2024.10.22(tue)

営業時間
OPERATING HOURS

18:00〜19:00(*事前申込必要)

会場
LOCATION

東京都千代田区丸の内2--5-2三菱ビル

The TEA-ROOM(Ryuta Aoki + Soryo Matsumura) | SOTOROJI

視点の転換で広がる、アートとデザインの可能性

「DESIGNART TOKYO」に合わせて開催されるトークセッションに参加して、視点の転換から生まれるアートとデザインの力について考えてみませんか。今年のテーマは「Reframing -転換のはじまり-」。DESIGNART TOKYO代表の青木昭夫と、芸術と科学技術の融合による創作活動を探究する青木竜太が、新たな発想を生み出す重要な要素と、それが社会に与える影響について語ります。さらに、iPadやMac、Apple Vision Proなどのテクノロジーが担う役割から、ビジネスへの活用事例まで。あなた自身の視点を再構築して、未来へのチャンスを発見するヒントを得ましょう。
ryo kishi | Distorted Flower
nor | syncrowd
Jiabao Li | Trans Vision
Jiabao Li | ANIMO
エリア
Area

東京

ジャンル
Genre

ART

PRODUCTS

TECHNOLOGY

展示期間
DATES

2024.10.22(tue)〜2024.10.22(tue)

営業時間
OPERATING HOURS

18:00〜19:00(*事前申込必要)

会場
LOCATION

東京都千代田区丸の内2--5-2三菱ビル

BRAND / CREATOR

青木竜太

芸術監督 / 社会彫刻家

「ありうる社会」の探求をテーマに、芸術と科学技術の中間領域で、研究開発やアートプロジェクト、カンファレンスや展覧会などを企画・設計・指揮しながら、インスタレーション作品の制作を行なう。

https://ryutaaoki.jp

青木昭夫

DESIGNART TOKYO代表

クリエイティブディレクターとして、企業のブランディングや展示会の企画、プロデュースを行う一方で、2017年から国内最大級のデザイン&アートフェスティバル「DESIGNART TOKYO」の代表を務める。イベントの情報共有やパブリックアートの支援活動など、クリエイティブ産業のインフラ整備に尽力。

https://www.designart.jp/

VENUE

Apple 丸の内

「DESIGNART TOKYO」に合わせて開催されるトークセッションに参加して、視点の転換から生まれるアートとデザインの力について考えてみませんか。

https://www.apple.com/jp/retail/marunouchi/
loading logo loading logo